本文へスキップ

大阪行政相談委員協議会は皆様の身近な相談相手です



TEL.
06-6941-8358 〒540-8533 大阪市中央区大手前4-1-67

総務省近畿管区行政評価局行政相談課内

令和3年度 行政相談所活動

 令和2年度 行政相談所活動
はこちらからご覧ください

毎月実施している定例相談とは別に、10月の行政相談週間を中心に一日合同相談所及び特設相談所を開設しています。
また、日頃買い物をする商店街や集客施設などに「暮らしと行政なんでも相談」相談所を開設し、国の仕事のことや身辺の困りごとなどの相談をお受けして、その解決や実現の促進を図っています。
相談項目は行政相談・年金相談・法律相談・税務相談・登記相談などです。



関目東地区四団体合同相談会

日 時 令和3年10月21日(木)午前10時〜午後3時 天気 晴
場 所 城東区関目東地区憩の家





動機 コロナ禍であっても相談を行いたい人は誰に相談すればよいのかお困りだろうと気づいた
目的 2つ  1、地域各種団体の幹部諸氏に「行政相談委員制度」を認知していただけること
       2、地域住民が各種団体の連携を意識できるようにPRすること
      
この2点を意識して準備にあたりました。





相談会ポスター



相談結果 住民の相談件数 5名 (行政相談 0)
最終結果 〇他団体の幹部から「行政相談」という言葉が発せられるようになっていました   
        〇「次回はいつ行うのか」との質問も出ました
        〇スタッフの中で自発的に通行人の呼び込みを行い、最初の意図とは異なる行動の発見もできました。


開所の挨拶を去れる冨田委員

会場の様子



総評 このような形式の相談会は初めての試みで不安でありましたが、事前に各団体に「行政相談」の説明をしたことが功を奏したようであります。他団体のPRを含めて行事の案内もできました。

今回のみではなく継続的に開催する必要性を見たように思われる。


出席された委員(左から吉田元委員、松浦委員、冨田委員、米田委員)

出席された委員(マスクあり)



参加団体 主  催 大阪市行政相談委員会 城東区担当委員 (行政相談)
     共催団体 城東区関目東連合町会         (地域問題一般・防災)
          城東区関目東民生委員協議会      (子育て相談) 
          菫・鯰江東地域包括支援センター    (老人介護)
参加者 行政評価局 藤田課長 北村課長補佐
    連合町会  副会長 2名 (会長は公務の為欠席)
    民生委員  地区委員長 主任児童委員 子育てプラザマネージャー
    包括支援センター  センター長 関目東担当職員3名
    行政相談委員 城東区担当3名

報告者 冨田


このページの先頭へ


まつばらテラス(輝)で特設行政相談所を開設

と き:令和3年10月20日(水)午前10時〜午後3時
ところ:まつばらテラス1階ロビー 


今年度はコロナの影響で、毎月第一水曜日に開催している定例行政相談は中止になっていました。

                 写真@ 相談会の様子

10月になり緊急事態宣言は解除になりましたが、10月6日の定例相談は中止としました。しかし、行政相談週間(18日から24日)の10月20日に1日行政相談を開設することができました。
しばらく相談会を開いていなかったため、バーナーやPRグッズの準備を怠っていました。書面で開催されたブロック会議の資料や旭区行政相談委員の活動報告から期間中の広報配布物(パンフ、ボールペンやティッシュペーパー)などを知り、行政相談課に急遽、電話を入れ、用意していただき前日に局へ受け取りに行きました。
行政相談課の皆さんには、忙しい中、用意をしていただきありがとうございました。

写真A 広報物

写真B 消えた追い越し禁止車線



当日は、地域の町会が所有している農業用溜池の環境整備について、1名の方が相談に来られました。
また、行政相談員の1名が地域から相談を受けていた「府道に示されている規制線が消えかかって危険な状態にある」という問題について、行政相談委員3名で松原警察署を訪ね、交通課交通課規制係の職員に改善していただけるよう要望しました。
報告者  藤田 毅



このページの先頭へ


大阪市旭区役所で特設行政相談所を開設

と き: 令和3年10月14日(木)午後2時〜4時
ところ: 旭区役所3階第3会議室

10月18日(月)〜24日(日)は行政相談週間です。緊急事態宣言が解除されたこともあり、急遽 旭区においても特設行政相談所を開設しました。開設にあたって、区役所広報掲示板に相談所開設のお知らせチラシを置いていただく等、区役所からのご支援とご協力をいただきました。しかし、残念ながら相談に来られる方はありませんでした。来月からは定例相談所を開いて活動していきます。

旭区役所の3階に特設相談所を開設しました。
行政相談委員の集合写真。バックにポスターを張らしていただきました。
地下鉄の旭区役所広報掲示板。行政相談のポスターも掲示されています。
旭区役所広報掲示板に配架された相談所開設のお知らせチラシ

特設行政相談所のために近畿管区行政評価局で準備していただいた配布物の表側。
配布物の裏側。行政相談課の皆様、ありがとうございました。

旭区役所職員の皆様には大変お世話になり、ありがとうございました。
参加者:行政相談委員 五島常武 奥小路了   
報告者:奥小路


このページの先頭へ


高槻・島本総合相談を開設しました

と き:令和3年10月5日(火)13時〜16時
ところ:高槻市総合センター 1階生涯学習センター 展示ホール
内 容:
近畿管区行政評価局では、高槻市、島本町、行政相談委員と共催で10月5日に16の相談機関が一堂に会する、高槻・島本総合相談を開設しました。

相談所風景

受付



新型コロナウイルス感染症の影響で開設が危ぶまれましたが、感染者数の減少とそれに伴う緊急事態宣言の解除を受けて、開設することが出来ました。
開設に当たって、感染防止パネルの設置を始めとし、体温の確認や、机や椅子等の消毒などの感染対策を講じた上で運営しました。

ブースでの消毒作業

法律相談、司法書士相談、税務相談には例年多くの相談者がいらっしゃいますので、昨年と同様に予約制とすることで、スムーズな運営を図るとともに、3密を回避することが出来ました。また、多くの相談者が、相談対応についてご満足いただけたようでした。

高槻市担当行政相談委員


ご相談に対応いただいた各機関のご担当者及び高槻市・島本町の皆様に感謝申し上げます。どうもありがとうございました。

参加者:高槻市 副市長
    高槻市職員 6人
    島本町職員 2人
    関係行政機関・団体職員 27人
    高槻市担当行政相談委員 5人
    近畿管区行政評価局 総務行政相談部長
    近畿管区行政評価局職員 8人 
   
報告者:近畿管区行政評価局 行政相談課

 

このページの先頭へ

大阪行政相談委員協議会

〒540-8533
大阪市中央区大手前4-1-67 総務省近畿管区行政評価局行政相談課内

TEL 06-6941-8358
FAX 06-6941-8988