本文へスキップ

大阪行政相談委員協議会は皆様の身近な相談相手です



TEL.
06-6941-8358 〒540-8533 大阪市中央区大手前4-1-67

総務省近畿管区行政評価局行政相談課内

平成30年度 イベントでのPR


市区町村が開催するまつり、産業フェア、緑化フェアなどのイベント会場において、啓発チラシ、啓発グッズ(ティッシュ・メモ帳・風船など)を配布しながら、行政相談をPRし周知を行っています。




泉佐野市人権研究集会で「行政相談」をPR

日時  平成31年3月3日 13:00〜
場所  エブノ泉の森大ホール


 泉佐野市では、市民に広く人権尊重や平和主義について学び、考える機会を持ってもらうために、毎年3月の第1日曜日に「人権研究集会」を開催しています。
 平成12年から始まったこの集会は今年で20回を迎え、若い人や子どもにも関心をもってもらうために昨年から「Izumisano じんけん・わくわくスタジアム」との名称のもと、ホールエントランスにわくわくミニ商店街を開設するなど、工夫を凝らして開催されています。
今回は、佐野ウィンドオーケストラのオープニング演奏のあと、NPO法人 児童虐待
防止協会副理事長の講演「子ども虐待の視点から考える」、NTTドコモによる「スマホ・ケータイ安全教室」があり、ちょうど今、みんなで考えねばならないテーマを設定していただいたと感じました。

広報活動@


 私たち行政相談委員は、会場入り口近くに「行政相談とは」「相談で改善された事例」…等のパネルを展示して、また来場者に「行政相談制度」「行政相談委員制度」のパンフレット・チラシ等の入ったグッズを手渡しました。
 今回はボールペンの入ったグッズと風船の入ったグッズ2種類を用意していただきました。皆さん快く受け取ってくださり、お孫さんのために風船の入ったグッズをとのご要望もありました。

広報活動A

パネル展示



 受け取ったパンフレットを見ながら、「行政相談っていつやってるの?」と聞いてくださる方、またパネル展示を熱心に見てくださっている方もいました。
 今回、泉佐野市の行政相談委員のひとりが急用で参加できませんでしたが、堺市の行政相談委員、また評価局からも応援に来ていただき、とても助かりました。ありがとうございました。


参加者 泉佐野市行政相談委員  1名
    堺市行政相談委員    1名
    近畿管区行政評価局職員 1名
報告者 土原 直美



このページの先頭へ



第14回 産業交流フェアで行政相談をPR

と き: 平成31年1月19日(土)11時から15時
ところ: 大阪市立クラフトパーク(大阪市平野区)


 大阪市立クラフトパークで開催された「第14回 産業交流フェア」に参加して、行政相談のPRを行いました。
 同フェアに来場された皆様にティッシュ等の広報物品を配布し、また、ご来場者のお子様に風船を配布したところ、大変喜んでいただきました。
 当日は、平野区役所のご担当者様にも広報活動にご協力いただき、誠にありがとうございました。

広報活動の様子1

広報活動の様子2



集合写真



参加者:大阪市平野区担当行政相談委員4名
    大阪市平野区役所職員1名
    近畿管区行政評価局職員1名


報告者:近畿管区行政評価局行政相談課


このページの先頭へ


豊中市内2ヵ所において広報活動

蛍池公民館まつりでの広報活動
と き  11月11日(日)13時〜15時
ところ  豊中市蛍池公民館

三日間開催されている公民館まつりの最終日、多くの来館者の皆様に啓発グッズを配布いたしました。

蛍池(パネル展示)

蛍池公民館まつり(ほたるまる)



皆さん気持ちよく受け取っていただきましたが、今年も「行政相談って
何?」と質問を受けました。子どもさんには、ハート形の風船を、お渡しすると笑顔で喜んでいただけました。

風船で行政相談をPR


参加者  行政相談委員 3名
     市職員    1名
     近畿管区行政評価局  1人
報告者  渡邉




千里コラボまつり(せんちゅうパル広場)での巡回相談所
と き  11月18日(日)13時〜15時
ところ  千里コラボ


パネル展示(千里コラボ)

千里コラボでPR



最高の秋空のもと、人通りの多い広場において、声掛けをしながら啓発グッズを配布しました。数人の方から相談を受け、ある方からは、とても熱心に質問をされましたが、理解をしていただきました。また子どもさん連れが多く、色とりどりのハート形の風船はとても人気がありました。

風船が人気です


参加者  行政相談委員  3人
     市職員     1人
     近畿管区行政評価局  1人

報告者  渡邉

このページの先頭へ


第12回 わくわく子育てクリスマスコンサートで行政相談をPR

と き: 平成30年12月2日(日)10時30分から12時00分
ところ: 城東区民センター(大阪市城東区)

内 容:
 城東区民センターで開催された「城東区子育てサロン連合会」主催の「第12回 わくわく子育てクリスマスコンサート」に参加して、行政相談のPRを行いました。

子供たちに配布する風船

開場をまつ子供たち



同コンサートを見に来た子供たち約280名に色とりどりの風船を配布したところ、大変喜ばれました。また、付き添いの保護者の皆さんにも行政相談制度を案内しました。
 コンサート当日は、城東区内の主任児童委員の皆様にも風船の配布を手伝っていただき、誠にありがとうございました。

児童委員の皆様と子供たちに風船を配布しました(その1)

児童委員の皆様と子供たちに風船を配布しました(その2)

参加者:城東区主任児童委員
     大阪市城東区担当 冨田準委員
報告者:近畿管区行政評価局行政相談課

このページの先頭へ


2018「泉佐野市人権のつどい」にて行政相談をPRしました

と き: 平成30年12月1日(土)
ところ: エブノ泉の森小ホール、レイクアルスタープラザ、カワサキ広場など


毎年12月第1土曜日に開催される「泉佐野市人権のつどい」では、今年度も第1部の音楽のつどいで「ビルマの竪琴」の合唱が演奏され、第2部の発表のつどいでは、小・中学生人権作品の表彰式と優秀作品の発表が行われました。泉佐野市人権を守る市民の会と泉佐野市の主催で開催されています。
行政相談委員も会場の受付付近で、行政相談の事例パネル展示を行い、来場者に行政相談の広報グッズを手渡しました。広報グッズでは行政相談PRリーフレット、定例相談所のPRチラシ、ティッシュ、マスクをお配りしました。特に季節柄、マスクを受け取って喜んで下さる方が多かったです。

広報活動の様子

パネル展示の様子



当日は泉の森広場で、午前中から農業祭が開催されており、新鮮な野菜即売のほか、他府県の物産や様々な屋台が出て、とてもいいお天気に恵まれていたこともあり、多くの市民の方でにぎわっていました。こちらでも行政相談のPRをさせて頂きました。

農業祭での広報活動

飲食コーナーで談笑しながら、お食事をされている方たちにも「行政相談、受けています」と声かけしながら広報グッズを配布しました。また、屋台の前で並んでいる方も広報グッズを受け取って目を通してくれ、「行政相談ってなに?」と質問される方もいて、用意した広報グッズはすぐになくなってしまいました。

このPR活動の実施に当たっては、市人権推進課の皆さまに行政相談のパネル展示の準備や、広報グッズの配布等についてご協力頂きました。
ご支援いただいた関係者の皆さまに厚くお礼申し上げます。

参加者:
泉佐野市担当行政相談委員、堺市担当行政相談委員
泉佐野市市民協働部人権推進課 
近畿管区行政評価局行政相談課
報告者:泉佐野市担当行政相談委員


このページの先頭へ


行政相談委員制度をPR


   和泉市内最大級のイベント「商工まつり」
              弥生ロマンの宝庫 国史跡「池上曽根遺跡」で開催

 第40回 和泉市商工まつり・農業祭&都市緑化・上下水道フェア(主催は和泉市商工
まつり実行委員会等)は、平成30年11月10日(土)・11日(日)の2日間に亘って池上
曽根史跡公園でThe Final(ファイナル)として開催されました。
 
和泉市商工まつりは、市内外から数万人が訪れ、和泉市の特産品等を販売する物産展や市内外の飲食店が出店する飲食ブースなどが設けられ、また、芸能人などをゲストに
迎え、ステージイベントも催されました。

 なお、和泉市商工まつりは、今後、リニューアルされて開催されるようです。ちなみに、開催会場になっている国史跡「池上曽根遺跡」は、総面積60万平方メートルもの規模を
もつ大遺跡で、弥生時代の全期間(2,300〜1,800年前)を通じて営まれた我が国屈指の
環濠集落(周囲を溝で囲んだ集落)で2,000年の時間をこえてよみがえる弥生ロマンの宝庫と言われています。


   行政相談委員制度を
          地域住民に周知し、利用を呼び掛けるために広報活動を展開

 大阪行政相談委員協議会泉州支部(9市4町、行政相談委員数42名)は、4つのグループ(地域)に分け、グループの当番市町において行政相談週間行事の広報活動「街頭キャンペーン」を集中的に実施することにしています。
泉州支部第2グループ(和泉市、泉大津市、高石市、忠岡町)は、今年度、和泉市担当
行政相談委員が当番に当たりました。
広報活動「街頭キャンペーン」は、天候に恵まれ人、人で賑う「和泉市商工まつり」会場において各市町担当行政相談委員及び市町職員等の協力・支援を受け、次のとおり実施しました。

日 時:平成30年11月10日(土) 午前10時〜11時分30分頃
場 所:和泉市商工まつり会場(池上曽根史跡公園)

「街頭キャンペーン」では、第2グループ各市町の定例相談日、場所、担当行政相談委員名を記載したチラシとポケットティッシュ、行政相談委員のPRリーフレットをセットにしたもの(500部)と風船(200個)を配布しました。

広報グッズのチラシや風船を家族づれに配布する行政相談委員@

配布する行政相談委員A



 街頭キャンペーンが早く終了しましたので会場の模擬店を見学したり、新鮮な野菜などを買い求めました。
また、参加者のうち、希望者で近くにある飲食店で昼食会を行い、最近受けた相談事例の話や歓談し、和やかに親睦を図りました。

和泉市のイメージキャラクターコダイくん
・ロマンちゃんとの集合写真

参加した行政相談委員の集合写真



参加者:行政相談委員
      和泉市担当委員4名、泉大津市担当委員2名、高石市担当委員2名、
      堺市東区担当委員1名(応援)
    和泉市職員2名、泉大津市職員2名
    近畿管区行政評価局職員1名
報告者:和泉市担当委員 山村 武子



このページの先頭へ



忠岡町商工カーニバルにて行政相談をPRしました

と き: 平成30年11月11日(日)午前9時〜12時
ところ: 忠岡町民グラウンド

第40回忠岡町商工カーニバルが行われ、行政相談委員が行政相談の広報活動を行いました。当日は快晴で、各団体の模擬店に人が集まり、また、ステージ演出で会場全体が盛り上がっていました。


行政相談ブース

広報活動の様子




忠岡町町長公室人権広報課の皆様に、今回の広報活動の実施にあたってご協力をいただき、会場内に行政相談ブースを設置しました。訪れている大人の方に行政相談制度周知用リーフレットや定例相談の日時などを記載したティッシュを配布し、お子さんには色とりどりのハート型の風船が好評でした。
ご支援いただいた関係者の皆様に厚くお礼申し上げます。

参加者:
忠岡町担当行政相談委員 
忠岡町町長公室人権広報課 
近畿管区行政評価局行政相談課

報告者:近畿管区行政評価局行政相談課


このページの先頭へ



第8回とよのまつりでの特設相談所の開設及び広報活動を実施

日 時: 平成30年11月11日(日) 10時〜15時
場 所: 第2総合駐車場等(豊能町)


 好天の中、第8回とよのまつりが開催されました。
本年度も会場となっている第2総合駐車場及び豊能町役場吉川支所には、多くの住民の皆様が来場されました。

広報グッズを来場者に配布する委員

広報グッズを来場者に配布する委員



行政相談ブースでは、豊能町役場の皆さんにもご協力を頂き、来場者に行政相談のリーフレットやティッシュ、色とりどりの風船などを配布させていただき、行政相談のPRを行いました。
豊能町役場の皆様には、行政相談ブースの設置など多大なご協力をいただき、本当にありがとうございました。

参加者:
○豊能町担当行政相談委員
○豊能町役場職員の皆様
○近畿管区行政評価局職員


報告者:近畿管区行政評価局

このページの先頭へ



寝屋川市芸術文化祭で行政相談所を開設

と き: 平成30年11月4日(日)10時00分から15時00分
ところ: アルカスホール(寝屋川市)


行政風景


 アルカスホール1階において行政相談所を開設しました。
 当日建物内では、芸術作品の展示ほかに、講演や、スタンプラリー等様々なイベントが開催され、老若男女様々な方でにぎわっていました。

 相談所開設にあわせ、来られる市民の方に、定例相談の日時が入ったリーフレット、マスク、ティッシュをセットにした広報用グッズ(300部)を通行する来場者に
配布し、行政相談制度のPRを行いました。
来場者の中には足を止めて、「行政相談ってどんなことを相談すればいいのかな。」と興味を持つところから、ご相談してくださる方もいました。



集合写真


 訪れた相談者に対して親切、丁寧に対応していただいた関係者の皆様に心からお礼を申し上げます。寝屋川市役所の職員の皆様におかれては、開設準備から当日運営に至るまでご支援いただきお礼を申し上げます。
参加者:寝屋川市担当行政相談委員(5名)
    寝屋川市 経営企画部 広報広聴課
    近畿管区行政評価局


報告者:近畿管区行政評価局行政相談課


このページの先頭へ



平野区民まつりでPR活動

日 時: 平成30年10月27日(土) 午前11時〜午後1時
場 所: コミュニティプラザ平野・出戸池グラウンド(大阪市平野区)


平野区民まつりで行政相談委員制度をPRしました。
当日は、雨も上がり、絶好の日和もあって、まつり会場には多くの家族連れ、若い人達が集まり、また、中学生の吹奏楽の演奏もあるなど、大変な賑わいでした。

平野区民まつりでの広報活動の様子

集合写真


用意した広報ティッシュやふうせんなどの広報グッズをあっという間に配り終えることができ、特に、ふうせんを求める子供たちの可愛らしさが印象的で、行政相談委員のことが頭の隅にでも残れば嬉しいな思ってしまいました。
平野区役所には、行政相談のPR活動にご支援をいただきましたこと厚くお礼を申し上げます。

参加者:
○平野区担当行政相談委員 5名
○平野区役所職員
○近畿管区行政評価局職員

報告者:近畿管区行政評価局行政相談課


このページの先頭へ



第44回このはな区民まつりで特設相談所の開設及び広報活動を実施


日 時: 平成30年10月28日(日) 11時〜16時
場 所: 西九条コミュニティ広場(大阪市此花区)

 好天の中、第44回このはな区民まつりが開催されました。


広報グッズを来場者に配布する委員

広報グッズを来場者に配布する委員




 本年度も会場となっている西九条コミュニティ広場には、多くの住民の皆様が来場されました。


ブースの前で記念写真


 行政相談ブースでは、此花区役所の皆さんにもご協力を頂き、来場者の皆様方に行政相談のリーフレットやティッシュ、色とりどりの風船などを配布させていただき、行政相談のPRを行いました。



 此花区役所の皆さんには、行政相談ブースの設置など多大なご協力をいただき、本当にありがとうございました。

参加者:
○此花区担当行政相談委員
○此花区役所職員の皆様
○近畿管区行政評価局職員

報告者:近畿管区行政評価局


このページの先頭へ



北区民カーニバルで特設相談所の開設及び広報活動を実施


日 時: 平成30年10月21日(日) 9時30分〜16時
場 所: 扇町公園(大阪市北区)

 好天の中、北区民カーニバルが開催されました。同カーニバルは二部構成で午前中に体育祭、午後には区民まつりが行われました。
 本年度、同カーニバルは30周年を迎えたこともあり、会場となっている扇町公園には、多くの住民の皆様が来場されました。


行政相談ブースを出店する行政相談委員

行政相談ブースを出店する行政相談委員




 行政相談ブースでは、北区役所の皆さんにもご協力を頂き、来場者の皆様方に行政相談のリーフレットやティッシュ、色とりどりの風船などを配布させていただき、行政相談のPRを行いました。
 北区役所の皆さんには、行政相談ブースの設置や広報グッズの配布など多大なご協力をいただき、本当にありがとうございました。

参加者:
○北区担当行政相談委員
○北区役所職員の皆様
○近畿管区行政評価局職員

報告者:近畿管区行政評価局


このページの先頭へ



2018年・東住吉区民フェスティバル

平成30年10月21日、東住吉区長居公園自由広場において毎年恒例の区民祭りが行われました。

広報活動の様子

皆さんへの啓発活動



お天気も良く、雲一つない快晴で午前10時の開場を待たず、9時過ぎ頃から区民の人々が訪れ、賑やかなお祭りとなりました。

行政相談受付け中

区民祭りの集合写真


行政相談のコーナーも区役所の職員の助けを受けて、ブースの一角に設けました。相談コーナーを開設するなり、相談者が訪れて相談を受けました。
又用意したケース2箱の啓発品のティッシュも20分程で全部なくなってしまいました。局からは黄檗(きわだ)さんにお越し戴き、ありがとうございました。
(報告・広報  乾  敦子)

このページの先頭へ

福島区民まつりでPR活動

日 時: 平成30年10月20日(土) 午前10時〜午後1時
場 所: 下福島公園(大阪市福島区)


 今年も福島区民まつりで行政相談委員制度をPRしました。
当日は、早朝からの小雨が青空に変わり、風の中にも秋の気配を感じる日となりました。

福島区民まつりで行政相談をPR

まつり会場には多くの家族連れ、若い人達が集まり、大変活気に満ちたものでありました。広報グッズのティッシュやメモ帳、チラシなどを配り、行政相談を知っていただくことができました。


集合写真

福島区役所職員の皆様には、行政相談のPR活動にご支援をいただきましたこと厚くお礼を申し上げます。

参加者:
○福島区担当行政相談委員 2名
○福島区役所職員の皆様
○近畿管区行政評価局職員
報告者:近畿管区行政評価局行政相談課


このページの先頭へ




第44回港区民まつり


日 時: 平成30年10月7日(日) 10時〜15時
場 所: 八幡屋公園(大阪市港区)

 台風一過、朝から良い天気でまだまだ残暑が厳しい中、第44回港区民まつりが開催されました。 
 今年も昨年に引き続き、会場となっている八幡屋公園には、たくさんのブースが設置され、多くの住民の皆様が区民まつりに来場されました。
 行政相談ブースでは、港区役所の皆さんにもご協力を頂き、来場者の皆様方に行政相談のリーフレットやティッシュ、色とりどりの風船などを配布させていただき、行政相談のPRを行いました。


ご来場の皆様に広報グッズを配布する行政相談委員

ご来場の皆様に広報グッズを配布する行政相談委員




 暑い中、港区役所の皆さんのご協力をいただきました。本当にありがとうございました。

参加者:
○港区担当行政相談委員
○港区役所職員の皆様
○近畿管区行政評価局職員


報告者:近畿管区行政評価局

このページの先頭へ



第31回貝塚市民健康まつり

日 時: 平成30年10月14日(日) 10時〜12時
場 所: 保健・福祉合同庁舎(貝塚市)

 貝塚市保健・福祉合同庁舎で開催された「貝塚市民健康まつり」に参加して、行政相談活動のPRを行いました。
早朝は少し肌寒くなってきましたが、昼頃には暖かい気候となり、多くの住民の皆様がまつりに来場されました。


広報活動の様子

相談受付の様子




 行政相談ブースでは、貝塚市役所の皆様にもご協力を頂き、来場者の皆様方に行政相談のチラシやティッシュ、色とりどりの風船などを配布させていただき、行政相談のPRを行いました。
 ご支援をいただきました貝塚市役所の皆様に御礼申し上げます。

参加者:
○貝塚市担当行政相談委員
○貝塚市役所職員の皆様
○近畿管区行政評価局職員

報告者:近畿管区行政評価局


このページの先頭

第43回淀川区民まつりで行政相談をPR

日時:平成30年9月15日(土)午後0時から午後5時まで
会場:淀川区野中南公園と淀川区民センター

雨天が予報されている中、第43回淀川区民まつりが開催されました。野中南公園にステージで開催予定のオープニングセレモニーは、雨降りを危惧して隣接する淀川区民センターの1階ホールで行われました。その後は、野中南公園と淀川区民センターで、予定されていたプログラムに沿って行われ、盛況に開催されました。

オープニングセレモニー吹奏楽

幼稚園児の演技

前日の雨、でグランドは所々ぬかるんでいましたが、時々小雨が降る程度で、大勢の家族連れや一般の方々、概ね2万3千人の皆さんに参加していただきました。
行政相談は野中南公園内にブースを設け、ヘリウムガスの入った風船と、行政相談のリーフレットやティッシュを配って行政相談のPR活動を行いました。


子ども神輿パレード

女性会による民謡総踊り


城東区の冨田委員様のご厚意でヘリウムガスボンベを届けていただき、それを利用してヘリウムガスの入った風船を親に付き添う子ども達に配りました。保護者の皆さんには行政相談の啓発リーフレットやティッシュを配って積極的に行政相談のPR活動を行いました。
時々小雨降る中でしたが、皆さんと共に啓発活動を終えました。区役所及び評価局の職員様から応援をいただき、有難うございました。

行政相談ブース

ご協力参加者集合写真

参加者
淀川区行政相談委員 革島委員、勝委員、三田委員
近畿管区行政評価局 和田係長
淀川区役所 政策企画課 長谷川係長

報告者 三田和夫


このページの先頭へ



大東市民まつりで行政相談をPR活動

と き: 平成30年9月16日(日)午前11時〜正午
ところ: 大東市住道駅南公園


 年ごとに大きく育て郷土愛をテーマに第39回大東市民まつりが開催されました。

メインステージ


 まつり当日は、好天に恵まれて市民の出足もよく、メインステージでは、開会セレモニーの後、だんじり囃子、民謡やダンスパフォーマンスが次々と演じられました。


 午前11時から、会場入口付近で行政相談のPRを開始しました。啓発グッズと10月16日に開催の「合同行政相談」の案内も同時に配布しました。こども達には、ハート型の風船の配布を行いました。好評のあまり風船を作るのに大わらわで、こども達の喜びの笑顔が印象的でした。活動を初めて約1時間、お昼前にはPR活動を終えることができました

会場入口

集合写真



グッズの内容

グッズの配布



 大東市役所、近畿管区行政評価局の職員の皆さまご協力ありがとうございました。

参加者:大東市行政相談委員 向井博子、岡ア信久、野村耕造、
大東市役所秘書広報課:野村課長、一橋係員、
近畿管区行政評価局:黄檗業務管理官、


報告者:岡ア信久


このページの先頭へ



西淀川区民まつりで行政相談をPR

日時:平成30年9月15日(土)午前11時から
場所:西淀公園


 前日からの雨でぬかるみが所々にあるグラウンドでしたが、多くの来場者で西淀川区民
まつりが開催されました。

佃中学校吹奏楽部の演奏


 先ずはセレモニーの前に大阪市立佃中学校
吹奏楽部の演奏がありました。よく練習が行きとどいた演奏でありました。セレモニーのあとの舞台では、引き続き、日頃鍛えしいろいろな演技が披露されていました。



 台風21号では大雨のため、日頃閉じられることのない淀川に架かる国道や鉄橋の防潮鉄扉が閉じられたこと、付近住民の皆さんが避難されたことなど緊迫した当時の模様を淀川右岸水防事務組合の方から話を聞きました。
また、長さ約4Kmにおよぶ緑豊かな大野川緑陰道路の大きな木々が台風のため倒れたり折れたりしていました。大きな被害もなく第45回西淀川区民まつりが無事開催できたのは良かったと心から思いました。

行政相談で〜す

風船を子ども達に配ります



お気軽にご利用ください

まつり会場



 まつり会場には多くの家族連れ、若い人達が集まり、大変活気に満ちたものでありました。PRグッズのティッシュや風船などを配り、行政相談を知っていただくことができました。
 西淀川区役所職員の皆様には、行政相談のPR活動にご支援をいただきましたこと厚く
お礼を申し上げます。

参加者:
近畿管区行政評価局 山根行政相談課長、今野係員
大阪市西淀川区役所 岡村企画課長代理ほか2名
行政相談委員 市山委員、田中委員

報告 西淀川区担当行政相談委員一同



このページの先頭へ



第45回城東区民まつり

日 時: 平成30年8月26日(日) 午後1時30分〜4時
場 所: 蒲生公園(大阪市城東区)


台風20号の影響で25日(土)の予定が翌日に変更になりましたが、朝から良い天気でまだまだ残暑が厳しい中、第45回城東区民まつりが開催されました。
今年も昨年に引き続き、会場となっている蒲生公園の隣に、新設された城東区役所総合庁舎も会場となり、屋内と屋外の両方を使った催しの広がりを持った城東区民まつりになりました。

ご来場の皆様に広報グッズを配布する行政相談委員

行政相談ブースでは、関目東民生委員児童委員協議会の皆さんにもご協力を頂き「スマートボール」コーナーを中心に、集まってきた子供たちにはヘリウムガスの入った風船と、つきそいの保護者の皆さんには行政相談のリーフレットやティッシュを配って行政相談のPR活動を行いました。


今年は昨年よりも暑かったせいで風船のガスの膨張が早くて、風船を割ってしまう失敗が多くて、風船の割れる音でたびたびびっくりさせられました。今年も行政相談コーナーには、風船をもとめて長い列ができ、対応に大忙しでしたが、子供たちの歓ぶ声に、風船は飛ばないものの、疲れは飛んで行ってしまいました。

参加者一同の記念写真

暑い中、関目東地区民生委員児童委員協議会の皆さん、城東区役所総務課(総合企画担当)の皆さんのご協力をいただきました。本当にありがとうございました。

参加者:
○城東区担当行政相談委員及び元委員
〇関目東地区民生委員児童委員協議会の皆様
○城東区役所職員の皆様
○近畿管区行政評価局職員


報告者:城東区担当松浦委員

このページの先頭へ





大阪市旭区民まつりで行政相談をPR

日 時 8月25日(土)午後4時から
場 所 旭公園グラウンド

過ぎ去った台風20号の影響が色濃く残った、暑い風が吹き抜ける旭公園グラウンドで第44回旭区民まつりが開催されました。パレードの先導を大阪府警察音楽隊が務めたことで、昨年と比べ華やかなものとなりました。その会場の一角にテントを借りての行政相談のPR活動でありました。

パレード

旭区役所の皆様と一緒に















暑いのか、出だしは人の波は緩やか、時間の経過と共に例年通りの人の波となりました。啓発物品(ハート型風船、ポケット・ティッシュ、メモ帳)の配布も、実用なものばかりで1時間後には全部の配布を終え、午後5時過ぎには店じまいの様相でした。

風船をどうぞ

啓発物品を配布









配布物品の風船はやはり子どもたちには大人気でしたが、事前に準備する方が良いのか、その場で作る方が良いのか悩むところでした。
短い啓発活動ではありますが快い疲れのうちに終えました。

観て廻られた中尾大阪市副市長、花田大阪市旭区長と記念写真


旭区役所職員の皆様には色々とご支援をいただきましたこと厚くお礼を申し上げます。







参加者
行政相談委員 五島常武、奥小路了
旭区役所   総務課 廣澤担当係長 酒井係員ほか2名

報告者 奥小路了


このページの先頭へ



第43回東成区民まつり

日 時: 平成30年8月5日(日) 午後2時〜5時
場 所: 東中本公園(大阪市東成区

内 容:
 今年度も東中本公園で開催された「東成区民まつり」に参加して、行政相談のPR活動を行いました。
当日は猛暑にもかかわらず、「地車演技」や「東成区音頭」などのステージプログラムも目白押し。多くの区民の方々が会場を訪れ、大いに盛り上がりました。

ご来場の皆様に広報グッズを配布する行政相談委員その@

ご来場の皆様に広報グッズを配布する行政相談委員そのA


会場では、行政相談委員制度のリーフレットとともに、広報グッズを多くの方に配布しました。今回も、「行政相談」を知ってもらう良い機会となりました。また、城東区担当 松浦委員も応援にかけつけていただき、一緒に行政相談を来場者にPRしていただきました。ありがとうございます。
 ご支援をいただきました東成区役所職員の皆様に御礼申し上げます。

参加者:
○東成区担当行政相談委員
〇城東区担当行政相談委員
○東成区役所職員の皆様

報告者:近畿管区行政評価局行政相談課



このページの先頭へ

豊中まつりで行政相談のPR活動

と き:  平成30年8月4日(土)午後5時〜
ところ:  豊中市豊島公園


 豊中市では、第51回「人と文化がふれあうまつり」豊中まつりが、曽根の豊島公園
にて開催されました。まつりは4日、5日とお天気に恵まれ大盛況でした。2日間で、約14万人の人出となりました。

@公園内は大賑わい

A黄色のユニホームで



豊中は高校野球の発祥地です。公園内の豊中ローズ球場の入口近くで「あなたの街の行政相談所」を掲げてPRをしました。家族づれ、仲間たちと皆さん笑顔がいっぱいです。
 私たちは啓発グッズのテイッシュとメモ帳、リーフレットをセットにして、行きかう人に声掛けをして配りました。子どもたちには、ハート型の風船がとても人気です。

B笑顔でどうぞ

C足立副市長さんも一緒です


今年は異常な猛暑といわれる中でしたが、皆さんとともに良い汗をかきながら啓発活動を終えました。また、足立副市長さま、評価局、市の担当職員からの、応援があり感謝です。

参加者:足立豊中副市長様、行政相談委員、市担当職員、近畿管区行政評価局職員
報告者;渡邉


第44回まつばら市民祭りで広報活動

日 時 平成30年8月4日(土)午後5時30分〜
場 所 松原市中央公園


記録的な極暑が続く中、松原市担当行政相談委員は昨年に続き、「第44回まつばら市民まつり」にブースを設け、特設相談所の設置とPRを行いました。
前日に民生委員児童委員協議会の皆さんと一緒になって風船を膨らしました。

今年の風船はハート型で人気は良いのですが、膨らます過程で破れるのが多く残念でした。
さて、当日も36度越えの猛暑日にも拘らず多くの市民の方が来られました。

会場の様子

風船をどうぞ



人気の顔出し相談丸

小さなお子さんは、やっぱり「顔出しの相談丸」がお気に入りです。
リニューアルされた相談丸に浴衣姿のお嬢さんが顔を出しポーズを決めていました。
そして、準備した広報グッズや風船は30分ほどですべて捌けました。


澤井市長と集合写真

今回、新調した紺色の生地に黄色の文字で書かれた「行政相談所」のバナーはよく目立ち、行政相談制度を知っていただく良い機会になったと思います。

参加者
松原市行政相談委員 3名
 近畿管区行政評価局行政相談課 上根係員
松原市 担当部長はじめ4名の職員


報 告  藤田 毅
このページの先頭へ



第44回住之江まつり

日 時: 平成30年7月15日(日) 午前10時〜午後2時
場 所: 住之江区役所

今年度も住之江区役所で開催の「住之江まつり」に参加して、行政相談のPR活動を行いました。


行政相談活動をPR


当初は7月8日(日)開催予定でしたが、豪雨の影響で7月15日に順延となりました。また、当日は非常に日差しが強く、住民の方々に来場頂けるか不安でしたが、多くの方々が会場を訪れ、まつりは大変にぎわいました。


会場では、行政相談のリーフレットとともに、ティッシュやメモ帳、風船などの広報グッズを多くの方に配布しました。今回も、「行政相談」を知っていただく良い機会となりました。

集合写真




ご支援をいただきました住之江区役所職員の皆様に御礼申し上げます。

参加者:
○住之江区担当行政相談委員 3名
○住之江区役所職員2名
○近畿管区行政評価局職員

報告者:近畿管区行政評価局行政相談課


このページの先頭へ


第26回河内長野市民まつりで行政相談をPRしました

日 時: 平成30年5月13日(日) 午前10時〜午後4時30分
場 所: 赤峰市民広場(河内長野市)

河内長野市の行政相談委員は、河内長野市民まつりにおいて、同市人権協会など関係機関の皆様の協力を得て、ブースを設け行政相談制度のPR活動を行いました。


行政相談ブース前でのPR活動

河内長野市担当行政相談委員




当日はあいにくの雨にもかかわらず、多くの皆様が来場されました。広報ティッシュやメモ帳、風船を多くの方々に配布し、行政相談のPR活動を行いました。
 ご支援いただきました皆様に厚く御礼申し上げます。

参加者:
○河内長野市担当行政相談委員:2名
○河内長野市市民生活部自治協働課
○近畿管区行政評価局

報告者:事務局



このページの先頭へ



第41回東大阪市民ふれあい祭りで行政相談をPR

日 時: 平成30年5月13日(日) 午前9時〜午後1時
場 所: 花園中央公園(東大阪市)

東大阪市の行政相談委員は、東大阪市民ふれあい祭りにおいてブースを設けて行政相談制度のPR活動を行いました。
当日はあいにくの雨となりましたが、多数の方々にご来場いただき、広報ティッシュやメモ帳、風船を配布することができました。


PR活動の様子@

PR活動の様子A




ブースをご提供いただきましたふれあい祭り実行委員会の皆様、ご支援いただきました東大阪市役所の職員様に厚く御礼申し上げます。

参加者:
○東大阪市担当行政相談委員 5名
○東大阪市職員 1名
○近畿管区行政評価局職員 1名

報告者:事務局



このページの先頭へ



堺市「東区民まつり」会場において行政相談委員制度をPR


と き:平成30年5月13日(日)午前10時〜11時30分頃
ところ:東区民まつり会場(主たる会場である初芝体育館:堺市東区野尻町)

堺市東区は、堺市を構成する7つの区のうちの一つで、堺市域の中央東部に位置し、南側は大阪狭山市と接してます。人口は84,841人(平成30年4月1日現在堺市総人口831,858人の約10%)です。
堺市東区は、南海高野線沿線を中心とした昭和初期に計画的に開発・整備された住宅地が広がる一方、農村地域では、古いまち並みやため池などの自然環境が多く残っている地域です。
堺地区行政相談委員会(14名で構成)は、堺市各区で開催される「区民まつり(又はフェスタ)」の会場で、毎年、各区順回り方式で行政相談委員制度のPR活動を実施しています。


まつりの入口

ステージの様子




平成30年度は、あいにく雨に見舞われた堺市東区民まつり(併催東区民健康の集い)会場で行いました。(午後に入って大雨・洪水警報等が出されました。)
会場の初芝体育館(屋根付き)には、ステージが設けられ、歌やアンパンマンショー等が行われ、コーナーとしても模擬店、似顔絵、こどももちつき、福祉団体、野点防災、ステージ、区民健康の集い等々が設けられ、雨にもかかわらず老若男女で賑わいました。

行政相談委員制度のPR活動は、初芝体育館(屋根付き)の玄関及び館内で実施しました。最初に柴田惇子委員の挨拶後、風船を膨らます作業などに取掛り、その後行政相談委員制度に関する広報用グッズ500部(リーフレット、堺地区の行政相談委員名、各区ごとの定例相談日を記載したチラシ、ティシュペーパーをセットにしたもの)を訪れた地域住民に対して配布致しました。


風船を膨らませる作業

広報グッズの配付




行政相談委員制度の周知度が低く、定例相談所にも相談者の来訪も少ないので、このPR活動により、一人でも多くの地域住民の方々が行政相談委員制度を知り、理解していただき、相談所を訪れてくれることを願ってPR活動を終わりました。
ちなみに、この度のPR活動を実施するにあたり、堺市市政情報課職員の方々にたいへんお世話になりましたことを心からお礼申し上げます。

参加者:堺市各区担当行政相談委員 11名
堺市市政情報課職員 4名
近畿管区行政評価局職員1名

報告者:堺市東区担当行政相談委員



このページの先頭へ


吹田産業フェアでPR活動

日 時: 平成30年5月12日(土) 午前11時〜午後1時
場 所: 吹田市役所

今年も、吹田産業フェアで行政相談委員制度をPRしました。
当日は、初夏の陽射しの中、多くの来場客で賑わう会場において、行政相談委員制度のPRを行いました。
吹田産業フェアの会場となっている吹田市役所では、毎週、木曜日に行政相談委員が定例相談所を開催しており、行政相談に興味を持たれた方に相談所をPRすることができました。

吹田産業フェア

行政相談委員がPR




吹田市役所の皆様におかれては、今回もご支援を賜り、御礼申し上げます。

参加者:
○吹田市担当行政相談委員:4名
○吹田市市民部:5名
○近畿管区行政評価局:1名

報告者:近畿管区行政評価局行政相談課



このページの先頭へ



市民フェスティバルでPR

と き:平成30年5月3日(木)午前8時30分〜午後3時30分
ところ:岸和田市中央公園

夜来の雨もやみ、午後からは爽やかな五月晴れの下に市民フェスティバルが開催されました。
フェスティバルにはアドバルーンがあげられ、子どもがよろこぶスーパーマリオなども現れ、フリーマーケットも開かれる中、多くの老若男女が思いおもいに楽しんだイベントでした。

行政相談ブース

大勢の子どもたち



このイベントに行政相談委員も、テントのブースを設営し、特設行政相談所を開設するとともに、風船やティッシュ・メモ帳などのPRアイテムの配付で汗を流しました。

特設相談所

会場の風景

特設相談所では1件の相談が寄せられ、関係先に照会することにし、後刻相談者に連絡する旨の対応を行いました。
ブースに掲載された行政相談事例のパネルに対する質問や定例相談日の問い合わせなど行政相談制度に関心を深めた一日でした。

参加者
 行政相談委員  4名 (南、河野、山本、池田)
 近畿管区行政評価局 1名 (和田)
 岸和田市    3名 (井出、橋本、西野)

報告者
 池田忠司


このページの先頭へ


泉南市ABCまつりにて行政相談をPRしました

と き: 平成30年4月29日(日)午前10時〜
ところ: 泉南市立市民体育館

泉南市ABC委員会が主催する「第20回ABCまつり」が市民体育館で行われ、来場者に対する行政相談の広報活動を行いました。


ABCまつり 開会


体育館入口に行政相談ブースを設置いただき、体育館に出入りする方々に行政相談制度周知用リーフレットや色とりどりの風船、また定例相談の日時などを記載したチラシとティッシュをお渡ししました。



この日は快晴で、各団体の模擬店やステージ出演などで来場者が多く、非常ににぎわっていました。


行政相談ブース

広報活動の様




泉南市市民生活環境部産業観光課の皆様に、今回の広報活動の実施にあたってご協力をいただきました。厚くお礼申し上げます。今後もこのような多くの市民が集う機会でPRできればと思います。

参加者:
泉南市担当行政相談委員 2名
泉南市市民生活環境部産業観光課
近畿管区行政評価局行政相談課

報告者:近畿管区行政評価局行政相談課



このページの先頭へ



関西大学スプリングフェスティバルでPR活動

日 時: 平成30年4月8日(日) 午前10時〜午後3時
場 所: 関西大学千里山キャンパス(吹田市)


今年も、関西大学ホームカミングデーのスプリングフェスティバルで行政相談委員制度をPRしました。

新緑の関大スプリングフェスティバル


当日は、桜が葉桜に変わり、季節外れの
寒風が吹く中でしたが、新緑に囲まれた
キャンパスには、お子さん連れのご家族、卒業生など多数の皆様がフェスティバルに訪れられました。



吹田市担当行政相談委員も、校友会各支部とともにテントブースを設け、来場者にティッシュ、風船を配りながら、行政相談委員制度のPRを行いました。

行政相談ブースでPR


来場者の中には「行政相談?」と興味を
持っていただける方もおられ、来年も引き続き継続して参ります。



NPO法人相談・調査業務関西サポートセンター、吹田市など関係機関・団体の皆様におかれては、ご支援を賜り、御礼申し上げます。

参加者:
○吹田市担当行政相談委員:5名
○NPO法人相談・調査業務関西サポートセンター:4名
○吹田市市民部:4名
○近畿管区行政評価局:3名
報告者:近畿管区行政評価局行政相談課



このページの先頭へ

大阪行政相談委員協議会

〒540-8533
大阪市中央区大手前4-1-67 総務省近畿管区行政評価局行政相談課内

TEL 06-6941-8358
FAX 06-6941-8988